高いものを取ると、肩に激痛が走る。
服の着替えや脱ぐときに肩が痛い。
寝返りを打つと、夜中に肩が痛くて目が覚める。
顔を洗う動きが肩が辛い。
四十肩、五十肩とは
40代、50代にみられる症状ということでの通り名となっておりますが、正式には「肩関節周囲炎」といいます。
四十肩、五十肩のメカニズムとして、加齢による関節滑膜や筋肉、腱、じん帯などの柔軟性の低下、血液の酸化によるカルシウムの沈着による影響から疼痛、炎症を伴うものです。
それにより肩関節の可動域が極端に悪くなり、こわばり筋肉が固まっています。
四十肩、五十肩の痛みを繰り返すあなたへ
あなたはこれまで四十肩・五十肩を治そうと、様々な治療院に通い、解消を試みたことでしょう。また体に良いと言われるもの健康補助食品や食材を試したりしてきたのだと思いますが、今このページを見ているということは、きっと満足のいく効果が出ていないのだと想像できます。
もし、様々な方法を試しても四十肩・五十肩が改善していないようなら、「方法」に間違ったあった可能性があります。
これから当院で適切な必要な施術を受けていただきなら、体に負担をかけない体の使い方を知り、正しくケアを取り組むことで、
毎日のように整骨院に通い、医療機関に通院しているにも関わらず、四十肩・五十肩の改善が見られないようでしたら、まずは当院にご相談ください。
福岡市南区たすく整骨院|四十肩、五十肩の原因
今まで四十肩、五十肩に悩まされている方の問診、カウンセリングの中で、その症状を起こす原因に
〇長時間のデスクワークの姿勢不良
〇肩に力が入っている
〇重い荷物を持つ肉体労働
〇いつも同じ方向で横向きに寝る
〇筋力の低下
〇血行不良
〇巻き肩
〇猫背姿勢
〇血液の酸化
〇タンパク質不足
〇ミネラル不足
〇他
これらのきっかけが複雑に絡み合うことで、四十肩、五十肩の症状が現れています。
この複雑に絡みあった原因を把握しながら、どこに症状の原因が隠れているのか?
を独自の検査を用いて、原因を追求します。
当院の検査方法
あなたの四十肩、五十肩の症状がどこに原因があるのか?を探るために、当院では以下の検査を用いて、しっかりと状態を診ていきます。
どこの筋肉、腱、じん帯、関節、滑液包などに炎症、腫れが起きて、またどこの背骨の歪みがあり、自然治癒力を妨げているかを把握、検査をすることで四十肩、五十肩を根本的に改善することができます。
施術内容のご案内
四十肩、五十肩の原因を把握したのち、以下の治療テクニックを駆使し、統合的アプローチして坐骨神経痛の症状を改善へと導きます。
トムソンテクニック
トムソンテクニックとは、最小限の力を使って、特別な施術ベッドによって背骨や骨盤の歪みを矯正し、神経の働きを整えていきます。子供からご高齢の方まで安心して施術を受けることができます。
詳しくはこちら>>
ガンステッドカイロプラクティック
ガンステッドカイロプラクティックとは、後頭骨〜頸椎、胸椎、腰椎、骨盤をそれぞれの特殊な施術ベッドで調整、矯正致します。
痛みや症状だけでなく、自律神経系、ホルモン系に対してアプローチを行うことができます。
マニュピレーション療法
「マニピュレーション療法」とは、顎関節、肩関節、膝関節、股関節膝関節、足関節などに対して行う徒手療法です。他動的に関節を動かすことで痛みを取り除き、柔軟性を高めます。
準備中>>
トリガーポイント療法
トリガーポイント療法は、筋肉の痛みを引き起こす敏感な箇所に圧力を加える治療法です。この方法は、筋肉の緊張を和らげ、血流を改善し、痛みを軽減することを目的としています。慢性的な痛みに対して、有効な徒手療法です。
準備中>>
以上がたすく整骨院の施術のご案内となります。
これらの施術を受けていただくことにより、自然治癒力が働き、修復するスイッチが入ります。
しかし施術だけでは、本来の健康を取り戻すのに時間がかかります。
そこに“再発予防”と“栄養指導”を取り組むことにより、より修復、回復するスピードを向上するアドバイスをさせていただきます。
四十肩・五十肩の負担を減らす体習慣の改善
四十肩、五十肩症状が現れやすい、症状が解消しない方には、治りにくい悪い体習慣があります。
悪い習慣を自覚し、習慣を改善することによって、施術の相乗効果が発揮しやすくなります。
一人ひとりに合わせた体習慣をお伝えさせていただき、四十肩、五十肩が改善しやすい体になりましょう。
四十肩、五十肩の負担を減らす栄養習慣の改善
次に“栄養指導”について。
普段口にする、食べているが私たちの体を作り上げます。その栄養に偏り、栄養不足又添加物の撮りすぎなど不調や症状が現れて当然です。
そこで
〇各栄養の摂り方
〇避ける添加物
〇食事管理指導
〇腸内環境改善指導
〇アルカリ体質改善など
を細かい指導、アドバイスさせていただきます。また、他にもお伝えしたい習慣や管理がございます。
患者さまが笑顔で健康に過ごせていただくために、全力で当院サポートさせていただきます。