福岡市南区|慢性的な猫背から肩、肩甲骨の不調【猫背の症例ブログ】

来院者さま

20代女性会社員

症状

◯主訴:慢性的な猫背
◯その他訴え症状:肩、肩甲骨周りの不調

学生の頃に側弯症の疑いがあったとのこと。
また、仕事柄背中に負担となる仕事という内容に加え、重い荷物の持ち運ぶことが多く、慢性的な背中がすぐ丸くなるという悩みを抱えてのご来院。

通院期間・回数

《来院日》
令和5年2月2日

《来院回数》
9回

施術と経過

【初診日】

初日は骨盤と頸椎1番、3番の調整施す。
その後、頭蓋骨の側頭骨、後頭骨の調整、首回りの筋肉施術施し、初日の施術終了。
施術終了後、必要な生活管理、再発予防方法をお伝えさせていただきした。

【2回目~9回目】

初日の施術が終わってから、背筋が伸ばしやすくなったとのこと。
2回〜9回目以降も骨盤、頚椎の調整し、状態に合わせながら施術を施す。
また太ももの前の筋肉の緊張が、骨盤の動きを悪くし、背中がすぐ丸くなりやすい状態にあったため、太ももの筋肉の施術。
また巻き肩を招いていた筋肉の緊張もあり、関連する筋肉の施術を行いました。
また身体エネルギーを高めるために、NAET療法を組み合わせました。
・卵
・カルシウム
・ビタミンB群
・ビタミンC
の栄養が身体の負担とならず、身体を創り上げる必要な栄養として吸収できる体へとシフトチェンジする施術を行いました。
NAET療法についてはこちら


施術の回数を重ねる毎に姿勢がよくなり、正しい姿勢が定着できるようになりました。
今後も良い姿勢を保っていただけるように、しっかりとアドバイスさせていただきました。

各習慣とアドバイス

【セルフケアのアドバイス】
普段の体の使い方が左腕を酷使する傾向にあるため、左腕のセルフケアをお伝えしました。

【正しい姿勢のアドバイス】
良い姿勢の基本姿勢をお伝えしました。
また顔を右向く癖があったため、顔を右向きすぎないようにお伝えしました。

【電磁波のアドバイス】
スマホやパソコンから発生する電磁波は神経を過剰に興奮させ、ビタミンやミネラルを消耗します。不必要に栄養を電磁波に奪われないようにするために管理方法をお伝えさせていただきました。

【体液管理のアドバイス】
汚れた体液、酸化した体液は痛みや症状、病気を招きやすくなります。そのような体液にならないよう体液管理方法をお伝えさせていただきました。

まとめ

ひとりひとり痛みや症状を招く要因はさまざまです。その要因を避けながら、対策しつつ、自然治癒力働く体に戻ることで、日々の暮らしを快適に過ごすことができます。
どこ行ってもよくならない猫背でお悩みの方は、お気軽にご相談くださいませ。
あなたさまの本気の想いに応えさせていただきます。

予約・お問い合わせについて

予約・お問い合わせはお電話又はLINEより承っております。
LINEからのお問い合わせの場合は、友だち登録からお問合せください。

福岡市たすく整骨院lineおともだち登録

福岡市南区で整骨院をお探しなら【たすく整骨院】へ

一人ひとりに寄り添った施術で、原因を取り除き根本的改善を目的とした施術を提供致します。そして、健康-予防-次のステージを探求を続けていきます。

CTR IMG