- 2018-07-02
- 2020-09-03
熱中症や天気痛の対策を忘れずに!
受付の柴原です。 7月がスタートしました。 蒸し暑い日が続いています。 今日はお昼から夕方にかけて熱中症の厳重警戒の発表が出ています。 外出される方も、室内にいる方も、こまめに水分を摂って熱中症対策を行いながら過ごすようにしましょう。 ➤熱中症対策は […]
受付の柴原です。 7月がスタートしました。 蒸し暑い日が続いています。 今日はお昼から夕方にかけて熱中症の厳重警戒の発表が出ています。 外出される方も、室内にいる方も、こまめに水分を摂って熱中症対策を行いながら過ごすようにしましょう。 ➤熱中症対策は […]
受付の柴原です。 全国で、熱中症の搬送者がとても多くなっています。 異常気象ともいえる今年の夏、熱中症を安易に考えずに行動することが、その予防へと繋がります。 福岡市から発表される発生事例を参考に、熱中症の予防を考えていきましょう。 (子供が朝から微 […]
受付の柴原です。 秋は食べ物がとても美味しく感じ、ついつい食べすぎてしまう傾向にありますが、次のような身体の変化を感じていませんか? ▢なんだか無性にイライラする▢やる気が起きない▢集中力の低下▢頭痛▢めまい▢ランチ後の睡魔▢夜の不眠▢お腹周りの脂肪 […]
受付の柴原です。 私事ですが、頭痛持ちです。そして最近、小学生の息子が頭痛持ちです。目を真っ赤にして「頭がいたい…」とアイスノンをして寝込みます。 日本では3人に1人が頭痛持ちと言われ、その原因は様々で、年齢によっても頭痛の起こり方が少しずつ違います […]
受付の柴原です。 皆さんはどんなタイプの鞄を使っていますか?鞄のタイプや持ち方が、肩こりや姿勢に密接に関係しているのをご存知でしょうか。もしもあなたが酷い肩こりでお悩みなら、どうぞ参考にしてみてください。 どんな鞄を選べばいいのか? 「リュック」「シ […]
受付の柴原です。 みなさんは、一日の中でどのくらいの時間をパソコンの前で過ごしていますか?パソコンは私たちの生活から切り離せないアイテムの一つです。そんなパソコン作業を行うなかで、肩こりや目の疲れ・腰痛などの不調をを訴えていらっしゃる方は非常に多いで […]
大きな台風10号が接近しています。この台風の影響で、各地では交通網にも乱れが生じているようです。こまめにニュースなどの情報をチェックして、暴風雨に警戒しましょう。 気象の関係で、頭痛や気だるさ・浮腫みなど、身体に不調を感じやすくなります。 そんな時に […]
受付の柴原です。 臨時休校が発表され、長い休みが始まり一ヶ月が経過しました。お子様のいらっしゃるご家庭では、一日の過ごし方について悩ましいことかと思います。 また、子供たち自身も、普段よりテレビやゲームに熱中する時間が増えやすく、外出の規制がかかるこ […]
慣れない生活環境に不安を抱える方は、たくさんいらっしゃるかと思います。 朝がなかなか起きられない頭がボーっとして切り替えられない生あくびばかりが出るなんとなく気だるい肩こりや頭痛が酷くなった 季節の変わり目も重なり、心身ともに疲れが出やすい時です。上 […]
受付の柴原です。 肩こりや頭痛でお悩みの場合、その原因が「歯」に関係していることがあります。歯や口腔環境は身体ととても密接に関係しています。くわしく見ていきましょう。 虫歯による痛み 虫歯の痛みは、身体的ストレスへとつながります。また、虫歯があると物 […]