- 2016-10-19
- 2020-08-07
ボールの投げ過ぎによって起きる背中の捻じれ!?
『小学高学年の女の子』 ソフトボールの練習がハード過ぎることによって起きた左背中の痛みがあります。 病院や整骨院で診てもらったものの改善が見られず、ご紹介で当院に来院されました。 問診 上投げ、下投げ共に痛みがあり、特に下投げが痛いとのこと(省略) […]
『小学高学年の女の子』 ソフトボールの練習がハード過ぎることによって起きた左背中の痛みがあります。 病院や整骨院で診てもらったものの改善が見られず、ご紹介で当院に来院されました。 問診 上投げ、下投げ共に痛みがあり、特に下投げが痛いとのこと(省略) […]
こんにちは、たすく整骨院の川畑です。 もうすぐ梅雨が明けそうですね。 梅雨が明けると夏本番! 暑い夏がやってきますが、何か計画を立てていますか? 僕はまだ計画は立てていませんが、その時の流れに任せます! さて、たすくに来られる方は、 痛みや不調を訴え […]
当院はカイロプラクティックの施術を行いにあたり、連携を取っているクリニックにてレントゲン撮影をお願いしております。 なぜレントゲンの撮影をしていただくかと言いますと、触診や検査だけではわからない情報がレントゲン写真にあるからです。 《レントゲン写真か […]
カイロプラクティックとは カイロプラクティックは背骨をポキポキ鳴らすイメージがありますが、骨を鳴らし爽快感を与えるためではなく、神経機能を高める「神経の専門家」です。カイロプラクティックは、神経伝達異常を起こしているサブラクセーションを探し、手によっ […]
トムソンテクニックとは カイロプラクティックを代表するテクニックの一つです。 特殊なトムソンテーブル(Thompson table)という機械のベッドを用いて、骨盤、背骨、後頭骨、下肢、上肢、顎関節などを矯正するテクニックです。ニュートンの慣性の法則 […]