受付の柴原です。
生きていくうえでは欠かせない『ストレス』。
あなたはストレスを感じやすいですか?
身体に痛みがある場合は、その痛みが原因となってストレスを感じたり、
逆に何か悩み事や不安がある場合は、そのストレスが原因となって体調を崩してしまうことがあります。
ストレスを完全に無くしてしまうことはなかなか難しいことですが、ストレスに負けない体質をつくることは可能です。
「肝」と「胃腸」に注目
ストレスの対処には精神面も身体面も同時に整えながら、心身共にバランスよく保つことが大切です。
身体の中でストレスと深くかかわっている臓器が「肝」と「胃腸」です。
肝は「血」の貯蔵庫。
身体に栄養を与えて精神を安定させ、ストレスをコントロールしてくれます。
胃腸は食事の栄養から「気」となる元気の源を生み出しています。
そのため、これらの臓器を健やかに保つことでストレスを上手に対処できる身体づくりを目指すことが出来ます。
ゆるく楽しく
何事もすぐに結果を出したい!と思ってしまうのは人の性。
頑張る人ほどストレスは多いのです。
時には何もかも放り出して「まあ、いいか」と思える余裕をもってみたり、
何も考えずにただ景色を楽しみながらゆるくお散歩してみたり、
あまりストイックになりすぎずにストレスに負けない体質づくりを目指してみましょう。